エゴグラムの判読
ホームページへ ・・・ ゆんたく掲示板 ・・・ メール
ここのページは「性格診断」(エゴグラム40問のチェック)をしていただき、5つ項目の点数を知らせて頂いた方の判読事例です。判読からの質問・確認は「ゆんたく掲示板」へお願いします。その返事も「ゆんたく掲示板」へ書き込みます。なお、質問・確認をオープンにしたくない方はメールでご連絡ください。その場合はメールで返信いたします。
 なお、今まで判読した方のデーターは残っていますので、必要な方はメールで返送できます。その際は「何時の」「〜(投稿した名前)」をお知らせください。
 5つの項目、CP(批判的P)、NP(保護的P)、A(アダルト)、FC(自然なC)、AC(順応のC)についての意味を知りたい方はここから入てください。


<ご自分のお名前をクリックしてください。>

・ギターさん ・青山さん ・ななさん
・ヒロさん ・meiさん ・久高さん
・たかし ・yk ・かんかん
・はなさん ・maioさん ・satoさん
・IKOさん ・カラーさん ・なっちゃん

450. お願いします ギター  2006/01/09 () 20:10

批判的PCP) 20 、保護的PNP) 31 、アダルト(A) 22 、自然のC(FC) 24 順応のC(AC) 18

 ギターさんのエゴグラムを読んでみます。基本的には人に優しく、人が喜んでくれることが、ギターにっと嬉しいことなのだと思います。ですから積極的に人の手伝いや、困っている人がいると相談に乗ってあげるのだろうと思います。そんなことで多少おせっかいなところがあるかも知れませんが、人の話は最後まで聞かずに思い込むこともあるかも知れません。相手が援助を必要としているかどうかよりも何かをして上げたくなってしまうのかも知れません。積極的で、明るく、誰にでも優しい性格なのでしょう。反面、大雑把で忍耐強いというのは苦手かも知れません。これらはギターさんの特徴なので、特に何かを直すとかいうことはないと思います。もし、ギターさんがご自分の幅を広げたいと思うのでしたら、時々ゆっくりと一人で、音楽や読書など楽しむ時間をつくってはどうでしょうか。つまり、一人で思索する時間です。それも楽しめるようになると、他の人の感情や寂しさも受け取れるかも知れません。以上はエゴグラムからの診断ですので、どれほどあっているかは疑問ですが、参考になれば幸いです。


452. どうでしょうか? 青子  2006/01/10 () 21:42

診断をお願いします。

CP26  NP25  A24  FC27  AC16

 青子さんのエゴグラムを読んでみます。
FC27点と一番高く、わがままでエネルギッシュな部分です。また勘なども働く面でありますが、
そのアンテナは外向きなので内面的な動きには少し鈍感なのかも知れません。責任感や人に対しての接し方もしっかりし、話すことは論理的で説得力もあると思われます。しっかりしているように思われると思いますが、おっちょこちょい、またはいい加減なところがあると思われます。その面は身近な人にしか見せないのだと思います。ですから、普通の関係の人が見る青山さんとごく身近な人が思う青山さんは違う人のようにみられていると思います。
 Going My-wayそんな生き方が好きだと思います。基本的には自分のやりたいようにしているのですが、もしかして自分では正論だと思い、自分勝手にやっていることに気づいていないのかも知れません。
 自分の考えや勘を大事にされる方だと思います。早とちりや自分の経験や枠で物事、周囲の人を解釈(自分なりに理解する)して、周囲のほんとに言いたいことや気持ちを見逃してしまうかも知れません。
人を指導したり、アドバイスしたりすることは長けていると思いますが、もう少し周囲の意見に耳を傾け、人の気持ちや想いを感じるようになるとその能力がよりすばらしいものになると思います。


458. どうでしょうか? なな  2006/01/15 () 18:39

診断をお願いします。

批判的PCP)26 保護的PNP)25 アダルト(A)19 自然のC(FC)30 順応のC(AC)24 

 ななさんのエゴグラムを読んでみたいと思います。
 ななさんは二つの面を持っている方だと思います。一つはしっかりした自分なりの主張性や責任感を持ち、周囲の人も頼りにされるような面、も一つは明るくおっちょこちょいで、時にわがままで自分勝手な面、この両面を持っているものと思われます。身近で親しい人にはわがままで自分勝手な側面で観られ、仕事や一般的な関係ではしっかりした人と思われているだと思います。またこの両面は無意識に切り替わっていると思われます。そして自分ではしっかりした自分と思いながら、結局は自分の気に入るようにやっているのではないでしょうか。人に厳しく、自分に甘いのだと思います。そして周囲の人もある程度分かりながら憎まれない人だと思います。
 自分の意見や主張ははっきりしているのでしょうが、それらが思い込みになり、知ったつもりになっているかも知れません。パワーもあり周囲に対する影響力も強いかも知れません。気をつけることがあるとすると、自分では価値がないまたは何でもないと思うことも一つ一つ丁寧にしてみることだと思います。人の話は最後まで、何を言いたいのかゆっくり聞くことも大事なことだと思います。 


463. 宜しくお願いします。 ヒロ  2006/01/23 () 11:31

 現在のエゴグラム<CP=32 NP=33 A=29 FC=23 AC=20
仕事関係で悩んでいた2年前は<CP=35 NP=27 A=29 FC=23 AC=21>でした。結局、昨年仕事は辞め、今は専業主婦です。どんな仕事があっているのか。この性格を変えなければ働けないのかと悩んだりもしています
<現在のエゴグラム> <2年前のエゴグラム>
 ヒロさんのエゴグラムを読む前に、エゴグラムの見方について少し説明します。
エゴグラムは性格診断としてよく使われますが、実際は「その人のあり方を表現する」道具です。自分のあり方は、「自宅にいる時の自分」や「職場にいる自分」などと想定してみると別な自分が表現されます。つまり、私たちが性格と呼んでいるものは、周囲との関係性で異なるものとして観察されます。
ですから、エゴグラムの質問に応える場合は「あまり深く考えないで気楽にやってください」と表記し、できる限り場を想定せず、その人らしさが表現されるようにしています。
しかし、場の状態に関係なくエゴグラムを書くことは難しいと思っています。ですから、それを鵜呑みにしないで参考材料として理解し、活用できればと考えています。(これらは他の性格診断テスト、心理テストなども同様で、それらの限界だと思います)
 それでは現在のエゴグラムを観てみます。基本的に人には優しく、しっかりし責任感も強い方で、別な表現をすれば正義感が強く潔癖症的なところがあり、ご自分の考えや価値観を大切にする方だと思われます。普通は穏やかな顔をしていると思われますが、自分の価値基準に触れるようなことがあると、厳しくなるかも知れません。しかし、それらの反応や感情は表に出さないように努力しているのだと思います。周囲に起こる事柄に気楽に対応したり、受け流したりすることなどは難しいのかも知れません。(まじめ過ぎるといわれている可能性もあります)
 このようなことは悪い面でなく、それらがヒロさんの特徴だと思われます。それが自分の柱であり、いろいろな場面でくじけずに、自分に対して「頑張れ」と励ました自分だろうと思います。ですからこのようなヒロさんの部分はとても大切なものだろうと思います。しかし、時として自分の価値観や考えにこだわりすぎて、他の人の言動をゆるせなくなってしまうのかも知れません。決してヒロさんの価値観や考え方が悪いのでなく、それに囚われると、自分の価値観や考え方の枠だけで物を見てしまうということです。もしかして、(エゴグラムから)2年前の職場では、周囲の何かが許せなくなり、そして、それを見ないようにしてしまい、自分自身もゆるせなくなってしまったのかも知れません。以上のようなことがありましたら、下の文章はいくつかヒロさんに役に立てもらえるかも知れません
(1) 起こったことは意味を持たない、そのことに意味をもたらすのは自分自身である。
(2) そして、人は起こったことに反応しているのでなく、自分自身の持つパターン
(価値観や考え方など)に反応している。
(3) 人はすべての時点で、いつでもそこでできる出来る限りの最高の選択をしている
(4) 人の行動や結果に失敗やダメなことは何もない。そこにあるのはプロセス(今の状況)
とフィードバック
(それを認識する)だけである。
(5)  いかなる人でも「今、ここで」何かをすることができる。
(6) 人は関係的な存在である。(エコロジカルな存在)
(7) そして人は他の人と異なる独自性(ユニーク)を持て、周囲の人もそれぞれの独自性
を持っている。
 また以上のことを前提としてのアドバイスですが、ヒロさんが自分で楽しむことをやることです。多少馬鹿になったり、静かに自分を楽しんだり、自分の為に自分に何かをすることはとても大切なことです。踏み込んで書いてしまいましたが、聞きたいことや質問がありましら、また掲示板にお書きください。


491. はじめまして mei  2006/03/02 () 16:13

 「嫌な人との付き合い方」をたまたま見かけ、なるほどと思って他のページもいろいろと拝見させて頂きました。以前はそれなりに普通に接することが出来ていたのに、最近どうしてもその人と話をするのが苦痛で避けてしまっている人がいます。相手もそれを感じているようで、申し訳なく思うのですが、自分の感情をコントロール出来なくて困っています。もう少し自己分析を深めたら解決策も見つかるのではと思い、診断の判読をお願いしたいと思います。

CP:24  NP:33  A:27  FC:34  AC:12

 エゴグラム診断が遅くなり失礼しました。ところでmeiさんのように何かに困ったり、悩んだりすると、私たちはすぐにどうしたらいいか(うまくいく方法)を考えること(癖)がありますが、そのとき自分がどうしたいかを見失っていることが多いものです。その意味で自分自身の理解を深めることは解決の方向を見出すために必要なことだと思います。(具体的な解決策が方法論的になる場合は、その具体策のスキルも問われますが)
 meiさんにとってこのエゴグラム診断が何らかのヒントになれば幸いだと思います。また、ここに書かれたことをそのまま信じないでください。人の性格はエゴグラム(性格)診断のような一つのペーパーテストで分かるようなものではなく、自分を見るための参考にするものだと考えています(他の心理テスト全般にいえると考えています)
 ではmeiさんエゴグラム診断とそれから考えられるアドバイスを書いてみたいと思います。上のエゴグラムは典型的なおせっかいのタイプです。人の世話をしたり、相手の為に何かしてあげたりすることが自分の喜びと同時に、もしかしてそのことが自分の人生観の中で重要な位置を占めているのかも知れません。さて、以上のようなことはmeiさんの性格なので、それがある人にはおせっかいと迷惑に感じる人がいるかも知れません。おせっかいの性格に中にはわがままさも含まれていて、周囲に優しく、周囲のことに気配りするのですが、その行為は相手への配慮というより、自分がやってあげたいという気持の方が強いようなのです。下記のことは私の経験ですが、・・。
 私が勉強しているときの話しです。先生に野原君が心理療法やカウンセリングをする場合、君の問題は相手のことを待つことができるかどうかだと言われてことがあります。その時、先生は目の前にある水の入いている透明なガラスコップを手に取り、中の水を捨て、更に振って中の水滴さえも捨て、それからそのコップを逆さにしてじっと、待っていると少しずつ、目には見えない水が集まってきて、コップの下のふちに一つの水滴となってきたのです。更に時間を掛けると自然にその水滴は自から落ちていったのです。その時先生は「野原君、カウンセリングや教育はこの水滴のように待つことが大事なんだ。心理学やカウンセリング、そして多くの経験を積むと、相手の為(?)だと思い最後の水滴を振って落としてしまう。それは大きな迷惑、おせっかいだ」と言われたのです。
 おせっかい的な関わりは時として相手にとって迷惑なことかも知れません。meiさんの場合と同じとは思いませんが、meiさんの性格の方には大事なことだと思います。おせっかいの性格の方は本来優しく、屈託がなく明るい性格で控えめなように見えることもありますが、積極的で何でも自分からチャレンジするものを持っているようです。ですから本来のmeiさんもそのような人かもしれません。だからこそ、相手に気まずい思いをさせている(部分)ことに申し訳なく思っているかも知れません。(部分)としたのは「人間関係はお互いに責任があるものだ」と思うからです。だから相手が変わったらと言うことも無責任ですが・・。アドバイスになれば幸いですが。また確認したいことや質問があれば、また掲示板に掲載してください(野原)

もどる


511. 交流分析 久高光  2006/04/20 () 09:39 

私もしてみました。お忙しいとは思いますが、お時間のあるときにでも分析していただけないでしょうか?よろしくお願いします。

CP 24 NP 40 A 34 FC 35 AC 16

 基本的にはおせっかいな方だと思われます。A=34、FC=35からおせっかいでも相手を観ながら、相手が必要ないと思うと多少黙っていることもできるかも知れませ。でも基本的におせっかいですから、相手に何か支援し相手が喜んでくれると自分も嬉しいのだと思います。
 自分のことよりも周囲のことを自分で優先するので、自分のことをガマンしているというより、それは自分でも納得しているのでガマンなどは気にしないのでしよう。そのようなことで多少気になることなのですが、相手に配慮し、相手のことを理解することは大事なのですが、そのようなことばかりにエネルギーを使っていると、ときどき相手の方が気を使ってしまうかも知れません。
 久高さんにとって、大事なことは相手のことを理解しても必要が無い限りにおいては、それらを気にせず、自分で自分を楽しむことができるといいと思いますよ。すると相手は久高さんに気を使わずに居られるようになると思います。(野原)


518. やってみました。 たかし  2006/05/02 () 14:59 

 こんにちは。エゴグラムやらせて頂きました。CP 29 NP 37 A 27 FC 37 AC 24 でした。お時間のある時にでも分析していただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

CP=29 NP=37 A=27 FC=37 AC=24

 たかしさんのエゴグラム(折れ線グラフ)は典型的なおせっかいタイプのようです。
つまり、周囲の人にやさしく面倒を見たり親切にしたりすることが好きで、相手が喜ぶことをしたいという気持も強く、常に周囲に気を配っているのかも知れません。しかし、相手に喜んでもらいたいという気持は、自分がやってあげたい気持ちが強いので、相手のことが見えていないかもしれません。すると相手にとって必要な援助とは異なり、おせっかいになったり押し付け的になったりしているかも知れません。でも、気が良くて明るく人から好かれるのではないでしょうか。
 自分がやろうと思ったときには心的エネルギーや集中力、行動力は十分に持っている方だと思います。そして、周囲には優しい気持の方だと思いますが、周囲を見なかったり、思い込みで行動したりする傾向があると思われますので、行動する前に一歩間(時間)を置いて考えるとか、信頼できる人に相談するようにしたらいいと思います。また、一日のうちで朝の時間に余裕を持ち、ゆっくりと今日の一日の仕事や予定などを手帳や頭の中で確認することも大事かも知れません。
 このようなことが日常できるようになると、今までの明るさや優しさが、明るく機転をもった懐の深い感じになるのではないでしょうか。(野原)


530. よろしくお願いします yk  2006/05/10 () 00:46

 診断テストやらせていただきました。CP28 NP32 A31 FC27 NC17という結果です。よろしければ診断よろしくおねがいいたします。

CP=28 NP=32 A=31 FC=27 AC=17

 グラフの形は温厚型タイプになります。おせっかいな優しさで無く、冷静な部分もあるので周囲の人や相手にとって必要な配慮のできる方だと思います。また、自分の好きなことをやるより、人の喜ぶことや人の為にやることが好きなんでしょう。ですから、人に迷惑を掛けること、人に嫌われることはとても嫌なことだと思っているものと思われます。優しいのでソフトな感じの人と思われるのでしょうが、反面心の中は以外に頑固なところもあるのではないでしょうか。但し、それは人と衝突をしたり、人間関係を壊したりする可能性があるので、なかなか表には出さないかもしれません。身近な人は生活の中で頑固な面を見ているので分かるのでしょうが、普通の付き合いの人たちはあなたの頑固な面は知らない、つまり見せないようにしているものと思われます。つまり、外にはいい顔をして、内には多少わがままな面があるのではないでしょうか(多少です)。そして、この二つの面をご自分で受け入れていると、優しい人ですが、とてもユニークな面として表に出てくるのだと思います。(野原)


539. よろしくお願いします。 かんかん  2006/05/12 () 08:44

 私もエゴグラム診断しました。CP .23 NP.33 A.24 FC.28 AC.19コレまでの人生を振り返ると私もいつの間にか、人生脚本を自分で立てています。それが同じ失敗を繰り返しおちこむ自分につながっていました。今年は交流分析を勉強し変わりたいです

CP=23 NP=33 A=24 FC=28 AC=19

 “かんかんさん”のエゴグラムのパターンは典型的なおせっかい(沖縄では=うわーばぐぅとぅさー)という読みかたをします。つまり人のことや人の喜ばれることをするのが好きで、相手がやってもらいたいことなどには関係なく、自分が優しくしたいことをやってしまうということです。ですから、何時も人の為にと思っているのでしょうが、もしかして人の為といいながら、自分がやりたいようにやっているのかも知れません。そひて、度が過ぎると周囲の人はうるさく思ってしまうのかも知れませんよ。つまり、優しい面もあるのですが、自分勝手な面もあると思われるのです。それは“かんかんさん”の特徴なので、この二つの面をもっているのが自分だと受け入れることができると、多少変わった面白い優しい人としていろいろな人と関係を作ることができるものと思います。
 掲示板への書き込みで「人生脚本」という言葉がありましたが、人生脚本(生き方)と性格(個性)は異なる意味合いがあります。人生脚本は生きる方向を示し、その過程で関係性のあり方が性格と考えると理解として近いかも知れません。“かんかんさん”の人生脚本は「繰り返してしまう失敗」もあるかもしれませんが、それによって“かんかんさん”の自分を守るために必要なことも含まれています。それも発見すると自分の性格をより活かすことができると思います。(野原)


544. お願いします はな  2006/05/12 () 21:40 

エゴグラム診断をお願いします。CP22 NP43 A28 FC26 AC16という結果になりました。よろしくお願いします

CP=22 NP=43 A=28 FC=26 AC=16

 HPにありますエゴグラムの各素点の最高点は40点ですが、NP=43は何かの間違いでしょうか。とにかく投稿くださいましたエゴグラムを読んでみたいと思います。
 NP素点が抜群に高いということですからNP要素、人に優しく、人の為にすることが歓び、人の世話をしたり、めんどうを見たりすることがご自分の生き甲斐かも知れません。時においては自分のことよりも周囲を優先してしまうのかも知れません。時々は友人から自分の好きなことをしたらと言われても、人のことをしたいことが自分のしたいことなのでしょう。あまりにそのようなことが強いと身近な人は気を遣ってしまうかまたはまかせっきりになってしまうかも知れません。もし「はな」さんが女性でしたら、ぐうたらな男性が気になって(好意とは別な意味)しまうのかも知れません。そして、そんな人の面倒をみていると、それが「はな」さんにとって何の違和感も無いので、「それは私の運命なんだ」と思ってしまうのかも知れません。「はな」さんがご自分を活かすのであれば、多少わがままなくらい自分を優先にさせることではないでしょうか。(野原)


564. よろしくお願いします。 maio  2006/05/18 () 23:45 

CP=24 NP=31 A=28 FC=21 AC=23


 エゴグラムの診断からある程度の人の特徴は分かると思いますが、適職については判断できかねると思います。なぜなら、私たちは自分でも分からない特徴(自分)をもっているようです。来談者中心カウンセリングのロジャース、また人間関係の関係性のジョセフ&ハリーの「心の四つの窓」のUnknown- Area(未知の領域)でも表現されています。このように自分では不適職と思っていても自分では気付かない自分が再発できるのかも知れません。でもやはり、私たちは不適と思われる仕事はしたくないものだと思います。ここではエゴグラムからその特徴を読み、それから分かることをいくつかアドバイスできればと思っています。
 基本的には周囲の人に気を配り、優しい人だと思われます。それほど積極的ではないかも知れませんが、人に頼まれると以外に積極的に動き、また誰もやる人がいないと自分から積極的に行動しているのかも知れません。でも、maioさんはあまり自信がないと思っているかも知れません。優しいといっても「隠れ優しさ」と表現したほうがいいのかも知れません。つまり、それとなく周囲に気配りしているのだと思います。ですから、あまり親しくない人からは多少冷たい無愛想な人と思われる場合もあるかも知れません。きっとmaioさんが自分の意見や他の人にお願いすることが自由にできないせいだと思います。もし、maioさんが自分のことを話せ、人にお願いすることが自由にできるようになると、暖かい人と言われるようになるかもしれません。このようなことから人の世話をする仕事が好きなのかも知れません。また、営業的な仕事でも、より自分を出せるようになると自分の中に隠れているものが発見できるかも知れません。自分に正直な人間関係(頼ったり頼りにされたり、支えられたり支えたり、etc)づくりは苦手なのかも知れません。基本的に人への優しさをもっているので怖がる必要はないと思いますが。(野原) 


602. エコグラムの診断をお願いします Sato  2006/06/01 () 22:27

「嫌いな人との付き合い方」で検索していたらこのページに出会いました。参考になり気が楽になりました。ありがとうございます。今まで関わった事がないタイプの人と仕事を一緒にする事になりストレスを感じていましたがなんとかやっていけそうです。エコグラムも解いてみたので診断をお願いします。 CP 16点、NP 23点、A 26点、FC 21点、AC 14点 宜しくお願い致します。

CP=16 NP=23 A=26 FC=21 AC=14

 「嫌いな人との付き合い方」の記事を読んでいただき、お役に立てれば嬉しく思います。私も何度も似た経験をしてきました。世の中にはいろいろな人がいるもののです。(もちろん自分も含めてですが。(笑))。
 エゴグラムをやっていただいたということで読んでみたいと思いますが、エゴグラム診断で時々お知らせすることがあります。エゴグラムや心理テスト全般についていえることですが、その人のある程度の状況を観ることはできますが、それは本人の一部でしかないということです。ですから、参考程度に観てください。
 
 エゴグラムは温厚型を示しています。物事や人に優しく、相手のことを分かっていてもおせっかいにならないように、配慮し、必要な援助ができる方だと思います。仕事や人間関係などは臨機応変にうまくやれる方だとも思います。ですから、周囲の人からは信頼され、時には相談も持ちかけられる人ではないでしょうか。また自分の意見や考えなども率直に言える方だと思います。しかし、ご自分の本音、つまり思い(想い)や気持(好き、嫌いなどを含んで)などを直接的に表現するのは難しいのかも知れません。それらを伝えようとすると「説明」になってしまい、いつの間にか自分の感情や気持と離れてしまうのだと思います。そして、相手にとってsatoさんの状況や考えは伝わるのでしょうが、気持や感情は伝わらないのかも知れません。
 
 もし、このようなことがあるのでしたら、こんなことが考えられます。私たちが自分の感情や気持と離れてしまうと、いつの間にか自分は一人ぽっちのような気がしてきます。そして、周囲の人もどのように対応していいのか分からなくなってしまう容易です。もし、より親密な関わりをも持とうとすれば、自分自身に正直になることが大事なようです。自分の気持に正直になることは、恐ろしいことです。もしかして、自分が傷ついたり、時は相手を傷つけてしまうこともあります。satoさんには、きっと私が言わんとすることが分かってもらいえると思います。自分の感情や気持に正直になることは、ほんとに勇気が必要だと思います。そして、それが、できるようになると、今まで知らなかった、または体験していなかった自分や人との関係を実感できると思います。少し踏み込んだコメントになってしまいましたが、役に立てれば幸いです。(野原) 


609. エコグラムの診断をお願いします  IKO  2006/06/05 () 17:21

エコグラムも解いてみたので診断をお願いします。CP 15点 NP 21点  A 16点  FC 16点  AC 25

CP=15 NP=21 A=16 FC=16 AC=25

 人に優しく、自分のことはガマンするタイプのようです。そして、周囲のことに敏感で、その意味では感受性の強い方だと思います。いい面ですと相手の気持や考えていることに敏感で人のことを直感的に理解できる能力をお持ちだと思います。その面は、自分自身を失うと・・つまり、動揺したり、必要以上に自信を持とうとしたりすると、相手の感情や気持に振り回され、自分が何をしていいいかわからなくなってしまい。つい、相手に合わせてしまうこともあると思います。すると周囲からは優柔不断といわれているかも知れません。基本的には優しい面が強いので、自分のことを話したり、お願いしたり、甘えたりすることは相手に迷惑を掛けると思っているかも知れませんが、これらは人間関係において重要なことです。もし、IKOさんが以上のようなことがありましたら、親しい友人に自分のことを話したり、お願いしたりできるようになると、本来の優しさが暖かさのようなものとして現れるかも知れません。IKOさんのエゴグラムを簡単に読んでみたのですが、交流分析のPAC(自我状態分析)を理解するともっと意味が分かると思います。(野原)


620. エゴグラム診断 カラー  2006/06/13 () 08:51

CP=21 NP=21 A=12 FC=23 AC=16

基本的は明るく、何事でも積極的な方だと思われます。もしかして、自分ではしっかりしていろいろなことを考えていると思っているかも知れませんが、直感や思い(気持)で行動する方だと思われます。友人や知人の関係でいい場合は、素直で明るく面白い人と思われるのでしょうが、関係が悪化するとわがままで自己中心的な人になってしまうのかも知れません。また、新しいことや刺激的なことに興味があり、気持が向くとすぐに行動しないと気がすまないのだろうとも思います。考えるよりは行動という面が強く、いったん自分の思いや考えを決めてしまうとなかなか変えようとしない面もありそうです。それがある意味カラーさんの強さでもあるのでしょうが、それは思い込みや勘違いが強いという面でも現れるものと思います。もし以上のような面があるのでしたら、下記のことは参考になると思います。
 人の話は最後まで聞き、相手が話したことを確認してみる。万が一、相手が話したことと自分が理解したことのずれがあったら、もう一度相手の話しを聞く。
 大切な人との話しを聞くときは大変重要ですが、その他は多少気をつけることで、十分だと思います。
自分で反応するときは、一呼吸(間)を置く
一般的に正しいと思うことは「自分が正しいと思っているんだ」ということに気づく


624. お願いします。 なっちゃん  2006/06/17 () 01:09 

4月から主任になり、リーダーシップやコミュニケーションについていろいろ勉強中です。エゴグラムやってみました。どんな結果か楽しみです。よろしくお願いします。CP22点、NP20点、A18点、FC19点、AC22点でした

CP=22 NP=20 A=18 FC=19 AC=22

 なっちゃんさんのエゴグラムを読んでみたいと思います。しっかりしていて少しおとなしい感じの方ではないでしょうか。というのは外見的で普通の人間関係では、そう思われていると思います。周囲の人に気配りしたら、失礼のないようにしようという気持が普通の人間関係ではしっかりして配慮のある人と観られていると思いますが、身近な人とたちからは、同じことが優柔不断で甘えていると思われているかも知れません。ですから、外と内ではまるっきり違う人のように見えるのではないでしょうか。でも外に自分は周囲に配慮し、迷惑を掛けないように頑張っているのだとも思います。ですから、一人になるとほっとする反面、基本的には寂しがりの部分も強いので、誰かに自分のことを分かって欲しいという気持も強いのかも知れません。物事を論理的に考えたりするのは苦手かも知れません。どちらかと言うと感情的(好き、嫌い。気分など)な部分で反応してしまうかも知れません。
 リーダーシップというものは、あるスタイルが一番いいというものはありません。役割責任を明確にしながら、その人のパーソナリティーが生産的に表現されているときがもっとも自然で効果的なリーダーシップを発揮します。なっちゃんさんの場合、大事なことは分からないことやできないことをスタッフに表明して、その部分に助けてもらえることだと思います。もし、責任感だけが先行してしまうと自分で行き詰っていくのではと少し心配な部分があります。スタッフや先輩また上司に助言やアドバイスをもらい、「ありがとう」ということがなっちゃんさんらしいリーダーになれると思います。みんなに助けてもらい、しっかりと主任の仕事ができることが、なっちゃんさんらしいことが、一番いいリーダーシップを発揮すると思います。