戻る | ホームページへ |
ここに記載される記事は琉球の神話から出発し、琉球の系譜をなぞってみたい。内容は体系化しずらく、断片的で意味不明な部分もありますが、できる限りハッキリさせていきたい。
![]() |
![]() 左は黄金山(くがにやま)の全景、上は入り口にある |
世の始め古人山来記 |
||
し に り くーごぅみょうてぃんらくうふがみ 一世 志仁礼久御名天極大神 |
・・ | てぃんびじんがなしー 二世 天美人加那志 |
あ ま み くーごぅみょうちらくうふがみ 一世 阿摩弥故御名地極大神 |
すーりびじんがなしー 二世 巣出美人加那志 |
|
・・ | ||
てぃんたいしうふがみかなしー 三世 天太子大神加那志 |
てぃんていしがなしー 四世 天帝子加那志 |
|
りゅうぐううんなうふがみかなしー 三世 竜宮女大神加那志 |
てぃんじょがみがんしー 四世 天女神加那志 |
|
・・ | ||
・・ | ||
てんそんし 五世 長男、天孫子、中山王始めなり |
||
あんじ 二男 北山按司、本島按司始めなり |
||
しまじりゆうぬし 三男 島尻世主、本島百姓始めなり |
||
きみぎみきくえおおぎみ 長女 君々聞得大君の始めなり |
||
ぬるぬるぬるがみ 二女 祝々奴留神の始めなり |
||
|
![]() |
![]() |
天孫子の霊(岩穴ですが崩壊している) | ノロの霊(天孫子の場所と近くにある) |